戻る

2024/06/17

LOGIQ株式会社、ITインフラのベンダ移行支援を目的に設立

ITインフラのベンダ移行に特化した支援を提供するLOGIQ株式会社(代表取締役CEO:切畠 智人、本社:沖縄県那覇市、グローバル拠点:香港特別行政区、以下、LOGIQ)は、本日正式に設立されたことをお知らせいたします。

切畠智人氏は、Oracle Corporation において9年間にわたり日本市場でのOracle Open Source事業を率い、多くの企業のITインフラ改革に貢献してきました。日本事業責任者として蓄積した豊富な経験と専門知識を活かし、世界中の企業が抱えるベンダ移行の課題を解決するため、LOGIQを設立しました。 LOGIQは、以下のような課題に直面する企業を支援します:

・仮想化基盤の移行:VMwareからオープンソース技術(例:Oracle Linux KVM)への移行支援。

・Java環境の移行:Oracle JDKからOpenJDKへの移行によるコスト削減とライセンス最適化。

・Linux環境の移行:Red Hat Enterprise LinuxからOracle LinuxやRocky Linuxへの移行を支援。

代表取締役CEOの切畠氏は、設立にあたり次のようにコメントしています。

「企業がITインフラの選択肢を拡大し、自由度の高い環境を構築することで、長期的な競争力を得られると確信しています。LOGIQは、経験豊富な専門家チームとグローバルネットワークを活かし、お客様の移行プロジェクトを安全かつ確実に進める絶対的なパートナーとしての地位を固めて参ります。」

LOGIQは、日本を拠点としながらも、グローバル企業としての立場を確立し、すべてのお客様に最適なソリューションを提供することを目指します。

【LOGIQ株式会社】
会社名:LOGIQ株式会社
代表取締役CEO:切畠 智人
本社:沖縄県那覇市
グローバル拠点:香港特別行政区
事業内容:ITインフラのベンダ移行支援、プラットフォーム・ソフトウェア提供、コンサルティング、多言語技術サポート

【本件に関するお問い合わせ】
LOGIQ株式会社
担当:広報部
Email: info@logiqlinux.com
Website: https://logiqlinux.com

なぜ、超大手企業がLOGIQを採用するのか?